- データ復旧 >
- 特急データ復旧 香川 >
- 公共機関様専用パッケージ TOP
RAID崩壊でアクセスできなくなったLANDISKのデータ復旧に成功!
お客様情報 | 香川県高松市・法人様(公務) | ||
---|---|---|---|
機器情報 | |||
![]() |
機器 | IOデータ/LANDISK | |
型番 | HDL-GTR2.0 | ||
容量 | 2TB | ||
機器・その他 | HDD構成:4台 |
||
作業時間 | |||
診断・調査 | 1時間 |
復旧時間 | 1日 |
データ復旧作業 | |||
機器の症状 | 4台のHDDのうち1台が壊れたので、新しいHDDに交換したところ、RAID崩壊でアクセスできなくなってしまった。 |
||
診断結果・ 異常個所 |
診断ツールにて、ハードディスクチェックを行い、RAIDを構成するソフトウェア部分で障害が発生していることが分かりました。 RAIDの再構築を行うことで、データ復旧可能であることが分かりました。 |
||
作業結果 | |||
データ復旧の結果 | LANDISKから90%以上のデータ復旧に成功 |
||
データ復旧の 作業内容 |
弊社復旧ツールにて、IOデータ/LANDISK HDL-GTR2.0のRAIDの再構築を行ったところ、データの確認が出来る状態でしたので、一時保存用HDDにデータを取り出しました。 |
||
お客様の声 | 共有のLANDISKが急に壊れてしまい、中には大事な機密情報も入っておりましたので、困っていました。 2日ほどでデータを受け取ることが出来たので、業務もあまり滞ることなくデータが戻りましたので、大変助かりました。 データにも異常が無かったので、大変良かったです。 |
||
復旧技術担当より | LANDISKでRAID崩壊となり、急にデータが読み込めなくなってしまわれたということでご依頼を頂きました。 診断前に聞いていた状況としては、データが読み込めない状況ということでしたが、特に異音などは感じられず、衝撃を与えたりということもなかったということでした。 今回は、比較的軽度の症状で復旧をお受けすることができましたので、お客様にご満足頂けるスピードでデータ復旧することが出来ました。 |